つれづれなるままに

毎日人生について奮闘しているレベル30の独身女

うつ闘病記(捨てられないものと新しいもの)

こんにちは、八雲です。

 

私はもったいない精神を祖母から受け継いできている。

お菓子の箱をとっておいたり、割り箸やラップも一時期洗って干していたほどの祖母を見て育ってきた。(流石に後者は衛生面的によろしくないので止めました笑)

 

私はミニマリストに憧れている部分もありつつ、もったいない精神でものを捨てられない為1人暮らしなのに2人分くらいの物量がある。

特に昔の趣味のカメラ関係、楽器、画材を使ってないのに手元に置いておきたいと思っている。楽器なんか特に高かったのもあるし、学生時代の思い出の1品。

どうしても捨てられないものってありますよね。

 

捨てられない自分を許す。

捨てられないってことは別に使っていなくても愛着がある…つまり愛してるもの。

捨てられない自分を責めるよりも、ものや思い出を愛せる自分でいて良い。

 

とはいえ…

 

物量を減らしたい。

自分の生活を見直して使ってないものを把握するのは大事。

自分が所有していることを忘れてクローゼットや物置でひっそり存在しているものに光を!

もう使わないものは売って誰かに使ってもらう方が良いよね。

 

ものと向き合ってる時間って、自分自身と向き合っている時間。

また使いたくなるかもとか未来の自分を想像したり、今もう全然必要性を感じないなーっと思ってみたり…。

気に入って使っていた化粧品をいつの間にか使わなくなっていて1年以上過ぎてるとかよくある。あと、いつか売るかもと取っておいている電化製品の箱。結局売らなかったりするから段ボールは処分。

衝動契約してしまったウォーターサーバーは、もう2年経ってあと1年したら解約しようと思っている。

 

春なので、毛玉だらけだった冬のスリッパと長年使ってきた泡立てネットが少し汚れていたので慎重してみた。

基本的に私は壊れるまで使い倒したい派なんですが、なーんか汚いなって思いながら使うのってもう寿命を全うしてるのに可哀想だなと思って笑

綺麗なものって気分が良い。

ブログランキング・にほんブログ村へ